建築科卒業生の声
令和3年度「在校生の声」建築科3年
安藤 瞭太
川口市立戸塚西中学校 出身
鹿島クレス株式会社 内定
私は、学生の間に多くの専門的な資格や検定を取得することを目標としていて、春日部工業高校はその環境が整っていて、先生方にも熱心にサポートして頂き、色々な資格、検定に挑戦することが出来ました。
資格、検定などに挑戦して、努力することで自分の技術も向上し、進路を決める際にも有利になり、選択肢も増えます。
普通科高校ではできないような経験ができるので、入学してよかったと感じます
稲田 蓮
野田市立木間ケ瀬中学校 出身
日本大学 合格
私は、中学生の頃から建築について学びたいと考えていて、春日部工業高校を選びました。
実際に入学して、建築の実習や座学・製図の授業を受けてみると、期待していた以上の面白さがあり、この高校を選んでよかったと感じました。
また、私は入学当初から日本大学を目指していたため、先生方の力添えを頂き、進路を実現できた時は、とても嬉しく思いました。
今後は将来の夢を実現するために、更なる努力をしていきたいと思います。
大西 陽心
越谷市立南中学校 出身
高元建設株式会社 内定
私は、春日部工業高校で建築の専門知識を学んだり、物作りの面白さを知る中で、課題研究の「アーチ」を一から作ったり、「2級施工管理技士」の資格にも挑戦しました。
課題研究と資格は先生達がしっかりサポートしてくれるので、諦めず全力を尽くして挑戦することが出来ました。
他にも普通高校では経験しないことに挑戦でき、その経験の中で将来やりたい仕事の現場監督になるための力をつけることができました。
春日部工業高校に入学して良かったと感じます。
青木 美和
越谷市立中央中学校 出身
日本工業大学 合格
春日部工業高校は、文武両道は勿論、様々な専門的知識を得られる学校です。
特に設備が整っていて、先生方も沢山のアドバイスからサポートまでしてくれます。
私自身も、運動部を続けながら「第二種電気工事士」や「危険物取扱者乙種4類」などの資格を取得することが出来ました。
知識が無くても建築を好きなら。とても充実した高校生活が送れる学校であり、入学して良かったと感じています。