2024年4月の記事一覧
令和6年度第13代目機械科電車班リーダー
令和6年度第13代目機械科電車班リーダー
4月22日(月)4~6限に第1回目の課題研究授業が行われました。
令和6年度の機械科課題研究は8テーマに分かれて行われます。
電車班は8テーマの1つではありますが、12年間継続で行われてきたテーマとして伝統があります。
その13代リーダーとして選ばれたのは、機械科3年のN君。メンバーの中で姿勢表明演説を行いました。「私は、このテーマでミニ電車を作りたくてこの学校に入学しました...」大変良い演説でした。
リーダーに選ばれたN君。
0
機械科「SL大樹」製作について
機械科「SL大樹」製作について
皆様、こんにちわ。機械科「SL大樹」製作2年目がまもなくスタートします。昨年度(令和5年度)は、スペーシアXがたいへん好評で様々な団体様から試乗イベントにご招待(9ヶ所)いただきましたので思うように製作が進まず(たいへんありがたいことなのですが。)、「SL大樹」製作はまだ3D図面のままです。3年計画ということで、今年こそは下まわり(フレーム)部分だけでも完成させたいと思っています。ミニ電車試乗を楽しみにしてくれている皆さんには申し訳ありませんが「SL大樹」製作に専念させていただきたいと思います。ごめんなさい。
0