進路指導

2022年6月の記事一覧

進路懇談会

6月15日(水)に3年生向けに進路懇談会が行われました。

この行事は、本校を卒業し就職した生徒を学校にお招きし、「会社の概要」「進路を決めたきっかけ」「試験を受けるまでの準備」「高校生と釈迦怪人の違い」「今の目標」「在校生へのアドバイス」などを聞くことができる貴重なイベントです。実際に就職して働いている先輩の話を聞くことで、これから自分が就職試験を受け、働くということのイメージが湧いたのではないでしょうか。

ご協力いただきました企業の皆様並びに卒業生の皆さん、お忙しい中ご参加いただきありがとうございました!

0

日本工業大学見学会

6/10(金)に本校の卒業生が多く進学している日本工業大学の見学会を行いました。当日は3者面談期間中で午前中で授業が終わるため、午後の時間を使っての実施です。

生徒27名、保護者5名の計32名が参加しました。受験希望の3学年の生徒をはじめ、2学年、1学年の生徒も参加し、進路への関心の高さを感じました。

高校とは違う大学設備の素晴らしさや、充実した学習環境を実際に目で見ることで大学生活を想像出来たのではないかと思います。

また、春日部工業高校を卒業した先輩方の案内で校内をまわりながら、大学で学んでいること、進路を決めたきっかけ、どんな大学生活を送っているかなど具体的な話をして頂き、生徒も興味津々で聞いていました。

ご協力いただきました日本工業大学関係者様に感謝申し上げます。

0