2025年6月の記事一覧

優勝おめでとう!ものコン電気工事部門

 優勝おめでとうございます。令和7年度高校生ものづくりコンテスト電気工事部門で渡邉斗真(電気科)君が優勝しました。関東大会に向けて頑張ってください。

渡邉斗真君【優勝】

「先日(5月21日)の埼玉予選では、減点があり悔しい思いをした。しかしその経験を糧に、次の関東大会は作業量は増えるけれど、「制限時間内の完成」と「減点なし」を目標に、より高い集中力と技術力の習得に励んでいきます。応援よろしくお願いします!」

川口紘直君【第5位】

「Fケーブルの刻印を裏にするなど、見た目の美しさにこだわって作業した。ケーブルの浮きが出ないよう丁寧に固定し、指定された曲げ半径を守ることで、安全性と正確さにも配慮した。また、レセプタクルの輪作りでは、形や向きをそろえることを意識し、確実な接続と仕上がりの美しさを追求した。細部まで意識して施工することの大切さを学び、この経験を今後の実習や仕事にしっかりと生かしていきたいと思います。」

0

学際プロジェクトSL応援フード第2弾試作しました。

学際プロジェクトSL応援フード第2弾試作しました。

 春日部工業高校では鉄道をテーマに教科横断型授業に取り組んでいます。機械科で製作中のミニSL大樹をはじめとして、家庭科では東武ストアさま御協力のもと、SL大樹を応援するお弁当を企画しています。昨年に引き続きコラボ企画第2弾として「片手で食べられるフード」をテーマに3年選択フードデザインの授業と家庭部の皆さんがワンハンドフードを試作しました。

東武ストアさまからご提供いただいた食材を用いて試作しま

した。

好きな食材を選んで試作します。

試作するのは、3年選択フードデザインを選んだ生徒達で

す。

No.1 竜田ケバブバーガー

No.2 濃厚味噌マヨとんかつバーガー

No.3 ガパオパオ

No.4 Hot!! Slパオ

No.5 SL巻き

No.6 チャーシューサンド

No.7 唐揚げ巻いちゃいました!!

No.8 おにぎりパン ~ほっこり香る、味噌と紫蘇~

No.9 SL火室サンド! SLを動かそう!!

試作品で人気があったバーガー

ミニSL製作なのでミニバーガー!?

家庭部の皆さんはキャンディーのような包み方を試みていました。

投票にてアイデアを選び、選ばれたアイデアに改良を加えて製品化する予定です。ご期待ください!

0