図書室より

2024年4月の記事一覧

課題研究

連日課題研究での利用が続いています。

今日来たのは、建築科3年生です。

文化祭の花形でもあるアーチを作成するグループで、

参考になる資料集めや下調べのために来館しました。

 資料を見てイメージを膨らませています

 案を出したり、意見を交わしたりしています

  

今年はどんなアーチができるのでしょうか?

今から楽しみです。   

新入生オリエンテーションと授業利用

今年も図書館の新入生オリエンテーションを行いました。

今週で全クラスに利用案内をすることができました。

図書館の資料の案内や使い方の説明を受けた新入生の皆さん、これからたくさん利用してくださいね。

 

また、授業利用も始まっています。

今週は2年生の「地理総合」の授業での利用がありました。

数人のグループを作り、世界の国々から一国を選んで

その国について映像を利用しつつプレゼンするそうです。

どうしたら見ている人の興味を引き付けるプレゼンになるのか、 先生の説明を受けて、班ごとに国を決め、情報を集めます。

本もネットの情報もフル活用しています。発表が楽しみです。

 

また、3年生の課題研究での利用も始まっています。

今週は機械科の3年生が資料探しに来ていました。

工業系の図書は特に充実しています。

どんどんご利用ください!

新年度・貸出スタートしました

本日より新年度が始まりました。

図書館の貸出もスタートしました。

2・3年生はもちろん、新入生もご利用できます。

 

ただいま特別展示では、「図書館報で紹介された本」を展示しています。

先生方が紹介された本、卒業生のおススメ本、昨年度貸出し数ベスト3の本、です。

こちらの本も貸出可能です。