図書室より

2012年2月の記事一覧

2月3月の図書館開館予定です

 
   
      2月3月の開館予定日です。
   3年生も家庭研修に入り、静かな学校です。
 
   「春工library」2月号
     図書委員のおすすめの本
       神林長平 著 『戦闘妖精 雪風』  SF小説です。「敵が何だかわからない
          のに、戦い続ける。この本を読んでみれば、すごさがわかる。」
 
     今月の1冊
       瀬谷ルミ子 著 『職業は武装解除』  信じられないくらいハードな仕事なの
          だけど、彼女の信念の元に、すすめられていく。彼女の高校生の時に
          考えたことが、今の仕事につながっている。 
 
         
            第1位 『舟を編む』 三浦しをん/光文社

          第2位 『県庁おもてなし課』 有川浩/角川書店

          第3位 『未来ちゃん』 川島小鳥/ナナロク社

          第4位 『オーダーメイド殺人クラブ』 辻村深月/集英社
          第5位 『心を整える。』 長谷部誠/幻冬舎
          第6位 『困ってるひと』 大野更紗/ポプラ社
          第7位 『日本人なら知っておきたい日本文学』
                          蛇蔵、海野凪子/幻冬舎
               『脱皮コレクション』 
             岡島秀治 監修、新開孝・関慎太郎 写真/日本文芸社

           第8位 『真夜中のパン屋さん』 大沼紀子/ポプラ社
               『なんにもないけどやってみた』栗山さやか/岩波書店
               『ビブリア古書堂の事件手帖 』 
                          三上延/アスキー・メディアワークス
       埼玉県の高校図書館司書が選んだ本です。高校生向きの読みやすい本
        ばかりです。図書館にも展示してあります。あなたも手に取ってみませんか