2011年9月の記事一覧
「春工library」発行しました。
2学期最初の「春工library」発行です。
今回のテーマは、雑誌・・・
現在図書館では、21誌の雑誌と4紙の新聞を取っています。
一番人気は、「アニメージュ」
工業系の専門雑誌もあります。
「自動車工学」「ツールエンジニア」
「新建築」「住まいの設計」
「新電気」「工事と受験」
それ以外にも
「オレンジページ」や「スクリーン」、「NUMBER」など
趣味の雑誌もあります。
バックナンバーは1年間以上保存、貸出もできます。
1学期の貸出冊数は、4778冊でした。
1番トップは、436冊読んだ電気科1年生。
他の人もたくさん読んでます。
本校の図書館は、卒業生、保護者にも、貸出をしております。
「春工library」の「新着図書案内」を参考にしてください。
思いがけない本に出会えるかも知れません。
9月の開館予定日です。
夏休みはどうでしたか?
あっという間に2学期です。
いろいろと行事の多い学期、楽しんで真剣にやろうね。
読書の秋ももう間近・・・
9月12日は中秋の名月です。
その年によって、満月の日は変わります、知っていましたか?
”月”というのは、いろんな意味を持っています。
深く探ってみませんか…
----月見団子のほうがいいですか?-----