【校長のブログ】11/14 埼玉県民の日(52回目)

 本日は県民の日で生徒はお休みとなります。家でゆっくりする人、遊びに行く人、部活動の試合等々生徒によっていろいろあると思います。先週に比べてぐっと寒くなってきましたので、生徒の皆さんはくれぐれも風邪をひかぬよう健康管理に気を付けてください。埼玉県のHPによると、明治4年に廃藩置県が行われ、県の統廃合があり、11月14日(旧暦)に「埼玉県」が誕生したとあります。そして昭和46年が100年目に当たるのを記念して、11月14日を県民の日としたそうです。今年で52回目になりますね。毎年この日は県内各地で様々なイベントが開催されますが、県庁では「翔んで埼玉 琵琶湖より愛をこめて」とコラボしたイベントを開催するようです。主演を務めるGACKTさん、二階堂ふみさんによるトークショー、映画で使用された衣裳展示等あるそうです。11月23日から公開ということでこちらも楽しみです。決めの「埼玉ポーズ」は再び輝きますか・・・?

埼玉県HPhttps://www.pref.saitama.lg.jp/a0301/kenminnohi/kentyouopenday.html?from=hptop