校長より

ジュニアマイスター顕彰説明会

6月25日(金)、令和3年度前期ジュニアマイスター顕彰申請の説明会がありました。多くの資格取得にチャレンジした生徒が説明会に参加していました。自分の個性を伸ばすためにも、是非、多くの資格取得に高校時代にチャレンジしてほしいと思います。そして、ジュニアマイスターも一つの目標になると思います。

※ジュニアマイスター顕彰とは、全国工業高等学校長協会が工業系学科の生徒が職業資格の取得や技術・技能検定の合格を通して、工業に関する知識・技術・技能を習得し、自信と誇りを持って、産業界で活躍できるよう励ますことを目的した顕彰制度です。検定や資格の難易度によって点数が定められ、高校在学中に取得した合計点で45点以上がゴールド、30点以上がシルバー、20点以上がブロンズとして表彰されます。