校長挨拶
校長挨拶
~技を磨き心を育む~
校長 荻原康之
春日部工業高校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
本校は、昭和39年に開校し、今年で、創立56年目となります。「機械科」、「建築科」、「電気科」の3つの学科が併置されている、男女共学の工業高校です。「誠実・責任・創造」の校訓のもと、充実した施設設備を整え、各学科がその特色を生かし、あらゆる教育活動をとおして「技を磨き心を育む」教育を進めています。また、各分野のスペシャリスト育成を目指し、全教職員が一丸となってサポートしています。本校の特色は以下のとおりです。
(1)資格取得に向けた熱心な指導
専門性の高い教師陣が毎日熱心に指導しています。
資格取得者数は、県内トップクラス、全国屈指です。
(資格取得を参照してください。)
(2)きめ細やかな進路指導
30%以上の生徒が進学しています。
就職希望者の内定率は100%です。
(進路を参照してください。)
(3)活気あふれる部活動・学校行事
運動部は、関東大会や県大会に出場しています。
文化部は、工業系の各種コンテストで全国大会出場も果たしています。また、各種文化的活動にも参加しています。
(部活動を参照してください。)
(4)抜群の交通アクセス
東武スカイツリーライン 北春日部駅から徒歩3分。
駅からとても近いので、3年間快適な通学ができます。
(本校へのアクセスを参照してください。)
(5)温かみのある生徒指導
高校卒業後、社会で通用する人間の育成を目指し、温かみと厳しさのバランスをとった指導を行っています。
本校の生徒は、学業、進路実現、部活動、学校行事等に、熱心に取り組んでいます。また、本校を巣立っていった卒業生は1万名を超え、様々な分野で活躍しています。春日部工業高校は、地域、大学、企業等との連携を強め、新たな一歩を踏み出していきます。