文字
背景
行間
(事務室より1月18日)
春工ニュース
第9回春工見学会
1月16日(土)の春工見学会について
緊急事態宣言が発出されましたが、進路活動の一環と考え、1月16日(土)の春工見学会は、「申込済みの方」を対象として予定通り実施します。
感染症の心配や不安がある場合は、見学会のキャンセルまたは自家用車での来校をご検討ください。キャンセルの方法等については、メールにて配信済みです。
なお、県教委の指示により、県立高校では部活動中止のため、部活動見学はございません。
その他、ご不明な点がございましたら、1月15日(金)の9:00~17:00にご連絡ください。
=来校の際は、次の点にご協力ください。=
・マスクを必ず着用してください。
・37.5度以上の発熱や体調の優れない場合は、参加を控えてください。
(当日、本校職員が検温させていただきますので、ご理解ください)
・他の参加者との接触する機会を考慮し、受付時間以外はご案内できません。また、参加者は、中学生および保護者1名までとさせていただきます。
・事前の申込をされた方を対象に「個別相談」を実施します。会場・時間については、当日の受付にてご案内します。
・自転車でお越しの際は、在校生の駐輪場をお使いください。
・上履き、スリッパ等をご持参下さい。
第7回・第8回 春工見学会
春工見学会を実施しました。
12月19日(土)の午前・午後に各2回にて春工見学会を実施しました。
感染症予防に配慮し、密を避ける関係で各回30組限定の「申込済みの方」が対象となりました。
寒冷の中をご来校、ありがとうございました。
現在、第9回①1月16日(土) 9:00~10:30
第9回②1月16日(土)10:30~12:00
の募集を受付中です。詳しくはこちらまで。
第7回・第8回春工見学会
12月19日(土)の春工見学会について
12月19日(土)の春工見学会は、「申込済みの方」を対象として午前・午後の両方とも予定通り実施します。
また、参加者は、中学生および保護者1名までとさせていただきます。
=来校の際は、次の点にご協力ください。=
・マスクを必ず着用してください。
・37.5度以上の発熱や体調の優れない場合は、参加を控えてください。
(当日、本校職員が検温させていただきますので、ご理解ください)
・他の参加者との接触する機会を考慮し、受付時間以外はご案内できません。
・事前の申込をされた方を対象に「個別相談」を実施します。会場・時間については、当日の受付にてご案内します。
・お車での来校はご遠慮ください。
・自転車でお越しの際は、在校生の駐輪場をお使いください。
・上履き、スリッパ等をご持参下さい。
授業の様子②
安全とソーシャルディスタンスを確保しながら、実習に取り組んでいます。教室同様に、生徒さんが触れた器具や工具なども消毒市、感染症拡大防止対策を講じながら実施しております。
機械科
建築科
電気科
授業の様子①
マスク着用や換気励行などの徹底しながら、授業を行っております。
例年のように、元気に発表する、話し合い活動を行うなどはできませんが、生徒の皆さんは集中して、学習活動に取り組んでいました。
1年生
2年生
3年生
第6回春工見学会
10月10日(土)の第6回春工見学会について
*台風の影響により、参加を見合わせる場合の連絡は「不要」です*
10月10日(土)の第6回春工見学会は、「申込済みの方」を対象として予定通り実施します。また、参加者は、中学生および保護者1名までとさせていただきます。
=来校の際は、次の点にご協力ください。=
・マスクを必ず着用してください。
・37.5度以上の発熱や体調の優れない場合は、参加を控えてください。
(当日、本校職員が検温させていただきますので、ご理解ください)
・他の参加者との接触する機会を考慮し、受付時間以外はご案内できません。
・お車での来校はご遠慮ください。
・自転車でお越しの際は、在校生の駐輪場をお使いください。
・上履き、スリッパ等をご持参下さい。
実習見学会、ご参加ありがとうございました。
9月24日(木)~30日(水)の期間、保護者の皆様を対象とした実習見学会を開催いたしました。96名の保護者の皆様に、お子様が所属している学科の実習や施設も見学していただきました。
第1回学校評議員会
今回は、感染症拡大防止の観点から管理職と学校評議員、懇話会委員(PTA・後援会会長のみ)で第1回学校評議員会並びに学校評価懇話会を開催しました。
5限目に授業見学を行い、HR棟の授業や実習棟の機械実習(M科)・課題研究(A科)を見学していただきました。評議員の皆様からの質問に、自信を持って発表できる春工生は本当に素晴らしいです!
6限目は学校概要説明・意見交換を行い、学校自己評価システムシート等に関するご意見も頂きました。今後の学校運営に参考とさせていただきます。
台風12号の接近について
9月23日(水)夜から24日(木)昼頃に台風の接近に伴い、雨が強まる予報が出ています。冠水などに気を付け、安全を確保して登校してください。また、公共交通機関の乱れも予想されますので、状況を確認し、時間に余裕を持って登校してください。なお、公共交通機関の乱れなどによる遅刻の電話連絡は必要ありません。
【活動報告】イオンモール春日部
8月29日(土)、30日に「イオンモール春日部」でミニリバティーが走りました。感染症拡大防止の観点から1車両あたり1人乗車としました。また、機関車「大樹」や学習内容パネル等の展示を実施しました。
ご参加の皆様、ありがとうございました。
隊長・大熊君 頑張りました! 安全運転のため、複数名でチェック
活動報告も行いました 乗車後は、念入りにアルコール消毒
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |